コンビニ冷凍食品界に突如現れたスーパールーキー
冷凍食品のコーナーには、たこ焼きや唐揚げ、餃子など100円〜200円台で売っています。個人的にはビールのおつまみには、冷凍食品の唐揚げが最高に合うと思っています。で、もう少しお高めの300円〜500円ゾーン。この価格帯の商品はパスタやラーメン、うどんなどの麺類が多いんですけど、冷凍食品と侮るなかれ!これがまた、そこいらのレトルトより美味しいんです!食品開発の人、全く手ぇ抜いてません。全力で美味しいもの作ってます!
そんな中、今回、美味しすぎて衝撃を受けたのが「汁なし担々麺(248円)」です!
麺は平打ち麺でもちもちしています。乾麺では出せない生食感ですね。その麺にこってり濃厚な麻辣タレとひき肉が絡みます。専門店のような深い本格的な味わい。これが248円で食べられるなんて・・・!レトルトすごい!
挽きたては香りが全然違いますよ!粉末タイプも売っていますが、ミルで挽くタイプのほうがフレッシュな香りを楽しめて断然オススメです。担々麺や麻婆豆腐に、この花椒をたっぷり掛けて食べるのが本場流!やみつきになりますよ♪
この日清汁なし担担麺がファミマのOEMになっています。ファミマの汁なし担々麺の量だと腹八分目って感じなんですよね。がっつり味わいたい時にこの大盛りは嬉しい♪でも大きめのスーパーでないと売ってないかも。
東京都千代田区にある担々麺のお店「辣椒漢」の看板メニュー「正宗担担麺」が冷凍食品になっています。「TBS 王様のブランチ」ラーメン王子が選んだらーめん第一位、「フジテレビ V6のVVV6東京VシュランⅡ 担々麺特集で第一位と、評価の高いお店ですね。アマゾンでも「お店の味そのまま!」と高評価。
とにかく美味しい!辛さレベルは★☆☆☆☆
別添の花椒入り唐辛子を入れなければ、辛いのが苦手な方も美味しく食べられます。私は辛いのが好きなので全部入れました。唐辛子の辛さより、花椒の痺れる辛さのほうが効いていて花椒好きにはたまらないです!わたしはさらに、家にある花椒をミルで挽いてかけました。挽きたては香りが全然違いますよ!粉末タイプも売っていますが、ミルで挽くタイプのほうがフレッシュな香りを楽しめて断然オススメです。担々麺や麻婆豆腐に、この花椒をたっぷり掛けて食べるのが本場流!やみつきになりますよ♪
がっつり食べたい時は「日清食品 汁なし担々麺 大盛り」

人気店の味そのままに「辣椒漢 正宗担担麺」
最近の冷凍食品やレトルトはほんとに侮れません!夜食や一人ランチに便利ですよ♪
スポンサードリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿