2015年10月29日木曜日

足のむくみはオムロンフットマッサージャーでその日の内に解消!


座りっぱなしのデスクワークなので夕方になると足がパンパンにむくみます。さらに今妊娠中ですので、これからどんどん浮腫みやすくなっていきますよね。恐ろしや。

メディキュットなどの圧着靴下も使ってましたが、特に効果を感じられず、手でマッサージしたり半身浴したり色々やってた中で、一番簡単で一番効果があったのがオムロン エアマッサージャでした。

マッサージャといってもモミモミするタイプでは無くて、空気で下から上にぎゅーっと圧力をかけてぱっと空気を抜くタイプ。足に溜まった老廃物を絞り出すような感覚があって、使った後は足がスッキリ軽くなります。もうかれこれ1年、ほぼ毎日お世話になってます。

オムロンから同じシリーズでオムロン レッグマッサージャというバイブでブルブル振動させてマッサージするのもありますが、私が使っているのは空気で圧力をかけるオムロン エアマッサージャです。見た目が似ているので間違えやすいです。

こうやってふくらはぎあたりに巻いて使います。時間があるときは、くるぶし→ふくらはぎとを2回に分けてマッサージします。気持ちよくて寝てしまうこともしばしば。15分で自動的に電源が切れるようになっているので安心です。


強さは弱と強のシンプル設計。弱でも十分なパワーがあります。むくみがひどいときには強だと痛い位です。


同シリーズでオムロン クッションマッサージャというクッション型のマッサージ機もあって、ソファに置いて腰や肩に使ってます。一時期流行ったルルドみたいな感じです。こんな可愛い見た目なのに、もみ玉がグリグリと力強く揉み上げてくれます。お値段もお手ごろ。


クッションマッサージャは冬に嬉しいぬくぬくヒーター機能付き♪(ONにすると赤く光ります。)

私は胃腸が弱くて、お腹の調子が良くないときってきまって腰もだるくなるんです。そんなときはこのクッションマッサージャーで腰をグリグリやるとめちゃくちゃ楽になります。


フットマッサージャーはつま先に付けても気持ち良いですよ。さらにクッションでふくらはぎをグリグリ。極楽です。


フットマッサージャーは使わないときはこんなにコンパクトになります。ダイソーの収納ケースがぴったりでした。ピンクのカバーは取り外して洗えるのでいつでも清潔です♪

フットマッサージャーといえば、Panasonicのエアーマッサージャーレッグリフレも人気ですがお値段が約20,000円ほどとオムロンの4倍以上・・・。オムロンのはAmazonで4,000円以下です。コスパと性能のバランス最強です。

パンパンに張った足がこれを使うとすっきり軽くなるのでもう手放せません。足のむくみで困っている方にオススメです♪


スポンサードリンク

「エースコック ばくだん屋 汁なし担々麺」食べました。


ファミリーマートで限定新発売の「ばくだん屋汁なし担々麺」。汁なし担々麺ラバーとしてはチェックしとかねば!と早速いただきました。

ただエースコック・・・。

というのも前に「2way担々麺」という、汁なしにも汁ありでも食べられるという斬新なカップ麺を食べましたが、良い印象ではなかったんですよね。


湯切りしてタレとスパイスを混ぜた状態。細麺です。なんか麺に対してタレや具が少ないような・・・。汁なし担々麺といえば、麺に絡むゴマだれとラー油の濃厚なこってり感が魅力なのに、これはヘルシー・・・かとおもいきや、カロリーは506kalもありますね。

花椒が効いていて、ピリ辛ではあります。普通の人は辛いかもしれませんね。私としては味が薄くて物足りない感が否めなせんでした。
全体的にほぼ予測していた通り。

カップ麺ではありませんが、ファミマの冷凍汁なし担々麺(日清)よりも美味しいと思えるレトルトの汁なし担々麺がまだ見つかっていません。

最近セブンイレブンからも冷凍汁なし担々麺が発売されたそうなので、次回はファミマとの食べ比べをしてみたいと思います。

お気に入りのファミマの汁なし担々麺の記事もどうぞ〜。


スポンサードリンク

テフロンから鉄フライパンに買い替えた話


フライパンのテフロン加工が剥げて、食材が焦げ付くようになってきた。
特にチャーハンとか焼きそばとか、作ろうもんならもう大変ですよ。
返す度、混ぜる度に、くっつくくっつく!
焦げるし、仕上がりも汚いし、洗い物も大変だし・・・。

またテフロンのフライパンを買ったって、一年もしない内にまたこうなるのが目に見えているし…

なんかないかな〜・・・
と探していて、たどり着いたのが「鉄のフライパン」でした。

鉄フライパンのメリット


鉄フライパンには、鉄の表面にミクロン単位の凹凸があります。
そこに油が浸透していき、使い込む程にくっつき知らずになっていきます。
また、食材から出てくる水の逃げ場にもなり、野菜などシャキッと仕上がります。
テフロンのフライパンは、加工が剥げたら使えなくなるけれど、
鉄のフライパンは、きちんと使えば一生物です。
サビや油汚がついたら、タワシで思う存分ガリガリゴシゴシ擦ればOK。

鉄フライパンのデメリット


購入後にはシーズニングという油ならしが必要なものが殆どです。
そして、毎回使用後には「洗って火にかけて水分を飛ばした後油を塗る」というお手入れが必要です。
また、基本的には洗剤を使って洗わないので、衛生面で気になる人は気になるかも。
せっかくしみ込んだ油が取れてしまうのでおすすめはしませんが、私はたまに洗剤で洗ってます。その後油ならしをしておけば焦げ付き知らずです。
あとは重いこともデメリットですね。

なので、今までテフロン加工のフライパンを使ってきた方にとっては、お手入れなど面倒くさいって思う人もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし使い込むほどに味が出てくるので愛着が湧いてきます。

鉄フライパン選びのポイント


□厚みがある方が良い!
薄いと焦げ付きやすい気がします。肉厚の方が蓄熱性がよく、一度温度が上がると食材を投入してもフライパンの温度が下がりづらいです。食材に均一に熱を伝えてムラなく焼けます。ただし重いです。

□縁が高い方が良い!
フライパンの縁が低いと調理中に食材がこぼれやすい。形も直線じゃなくてカーブしてる方が具材を返しやすいです。

□サイズ
今まで使っていたサイズで不満もないので、メインで使っている26cmと、お弁当用や朝の卵料理など少量用に使っている18cmにしました。使い慣れているし、今まで使っていた蓋も使いまわせる♪

値段はおよそ2,000円〜220,000円までピンキリです!


鉄ふらいぱんといえば、おしゃれで人気のturk!厚さは2mm。一つ一つ職人の手作りで打ち出した一点ものは所有欲を満たしますね。ただ縁が浅めなので豪快に野菜炒めをした時などは食材が飛び出しそうです。

あ、その前にお値段20,000円弱なので高くて手が出ません。このフライパンを使う方はきっと庶民的な野菜炒めなんか作らず、高級ステーキやおしゃれなパンケーキなんぞを焼くのに使うのでしょうね・・・。


こちらも手打ちの鉄フライパン。サイズは一番大きいLLで24cmと予定より小さめですけど、デザインに一目惚れしてしまいました。深さ、厚み、無垢感、握りやすそうな取っ手の形、すてき!・・・しかし、お値段19,000円。

お手頃価格の鉄フライパン


こちらは送料込みで2,000円弱と低価格が魅力です。底厚も2.3mmと厚め、深さ4.8mmでばっちり、 アマゾンでレビュー評価も高いです。ただ、透明シリコンでコーティングされているのが気になる・・・。どうせ使っているうちに加工が剥がれていくのでそれを待っても良いのですが、私は「無垢な鉄が良い」というこだわりがあるので残念ながら却下。


こちらは送料込みで3,000円弱。底厚も2.3mmと厚め、深さはわかりませんが、見た感じ浅くはなさそうです。 こちらも出荷時にはコーティングが付いていますが、最初にシーズニングをすることでコーティングを焼き切って使うそうです。サイズも16cm〜32cmまで2cm刻みで豊富です。



こちらは送料込みで約3,500円。底厚も2.3mm、深さも浅い。「打ち出し」と書いてありますが手作りじゃなくて機械でしょうね。この価格帯の中では一番高いけれど、商品詳細やレビューなどを見てもその値段の理由がわかりませんでした。

ということで、これ買いました。



テフロンからの乗り換えでいきなり20,000円のフライパンを買うのは勇気がいります。いくら良いフライパンを使っても使う人の腕がなければ宝の持ち腐れさ、と自分を納得させて手頃な価格のにしました。26cmと20cmの2個買っても約5,000円です♪

一ヶ月使ってみた感想

今回購入した鉄フライパンは、タークなどの高級鉄フライパンに比べると軽い方ですが、やはりテフロンのものよりも重くて思うようにフライパンが振れません。フライパンを振って食材を返すのはかなり力がいります。

使い始めの頃はフライパンを熱しすぎて食材を焦がしてしまうことがありましたが、慣れれば大丈夫です。

食材のこびり付きも、使っているうちにだんだんフライパンに油が馴染んできて、今はほとんど付かなくなりました。チャーハンもお好み焼きも、フライパンの上で食材がスルっと滑って気持ちいいです!

2年ってみた感想


使い始めて2年以上経ったので、感想を追加します。
やっぱり良いです!油がなじんで、焦げ付くことも殆どありません。

使い込むほどにどんどん愛着が湧いてきますよ。
使いこなして料理上手目指します!

スポンサードリンク

2015年10月7日水曜日

初めての妊娠日記[10週目〜12週目]

妊娠10週目、3回目の検診

妊娠10週目
右側が頭です。エコーには人間らしい形の影が・・・!しかも元気にピクピク動いてる!命育んでるぅ〜っていう実感が湧いてきて、初めて感動して泣きそうになりました。エコーでは動いてますが胎動は感じません。胎児の大きさは頭からお尻までまだ3cm位。丸まってるポーズが可愛くて可愛くて、フライング親バカ発動中です。

検診費用

今回から妊婦健康診査補助券が使えました。妊娠初期検査をしたので21,210円、会計で言われるがままに補助券を提出して、実費は1,210円でした。役所では、助成券の範囲でまかなえると聞いてたんですが・・・。まぁ安い方らしいです。

入院の申し込みと出産費用

入院の申し込み案内をもらいました。20週頃をめどに申し込みをしておくものらしいです。入院の日数は6〜7日間らしいので、シャワートイレ付きの個室が良いですけど・・・庶民なので無料の相部屋にすると思います。

正常分娩で49万円〜、帝王切開で45万円〜。出産育児一時金の42万をオーバーすること確定。

心の変化


人の形になっているのを目にして愛情がどっと湧いてきました。そろそろ親に報告できるなぁとそわそわしています。

体の変化


つわりがピークです。つわりと言っても最もポピュラーな「吐きつわり」のようにヘヴィーなものから、常に眠たい「寝つわり」や常にヨダレが出る「よだれつわり」といった摩訶不思議な症状まであるんですが、私の場合は「食べづわり」でした。

食べづわりっていうのは、お腹が空いてくると気持ちが悪くなるので、小まめに食べてしまうというつわりです。そのうえジャンクフードが美味しく感じるようになってしまったので、デブまっしぐら。「カップヌードルカレー味」と「蒙古タンメン中本の豆腐スープ」は常にストックしています。

悪阻には蒙古タンメン中本の豆腐スープ


悪阻が辛いときに飲んでいるのが、セブンイレブンで売っている蒙古タンメン中本の豆腐スープ。旨辛のスープを飲んでいると悪阻の症状がスッキリするんですよね。元々蒙古タンメン中本のカップラーメンが大好きで、カップラーメンよりは辛さが控えめになっています。72キロカロリーとヘルシーなので、食べづわりの私には嬉しい。サーモスの保温マグに入れて、お茶を飲むかのようにチビチビ啜っています笑。

明らかに胸が大きくなってはしゃぐ

いままで小走りしたって微動だにしなかった胸が、サイズアップしてちょっと早歩きしただけで揺れるようになったことに感動している私に夫はあきれています。

ところで、葉酸サプリって必要?

私は、人工的に加工された健康食品のようなものがあまり好きでは無いので、妊娠前も妊娠初期も葉酸サプリをとっていませんでした。できるだけ普段の食事で葉酸を摂取できるよう献立を考えていますが、本当に大丈夫かやはり不安です。

今更ですが、先生に葉酸のことを聞いてみたところ「バランスのいい食事を心がけているなら食事で摂取できているので、サプリは必ずしも必要なものではない」とのことなので一安心。


補助的に葉酸サプリを摂るときはベルタの葉酸サプリです。まぁ私がオススメするまでもなく、もはや妊婦さんの間で有名な定番商品ですよね。無添加無香料で、鉄分やカルシウム、ビタミン類も配合されているので妊娠中〜出産後までそばに置いておきたいサプリです。

初めての妊娠体験談[妊娠初期13週目〜16週目]に続く

スポンサードリンク