2016年1月28日木曜日

初めての妊娠日記[22週目〜26週目]


前回の記事はこちら

妊娠21週目、6回目の検診

母子ともに異常なし!元気にすくすく育っていました♪もうエコー写真に全身が入らない大きさに育っています。

胎動

横になっているときや食後にぽこぽこと感じる程度だったのが、23週目頃から座っているときも感じるようになりました。あかちゃんが動き出すと嬉しくって、夫にも胎動を感じてもらおうとお腹に手を当ててもらいますが、夫が手をあてるとあかちゃんの動きが止まる・・・。

妊娠22週目、マタニティセミナーに参加

市民病院の無料マタニティセミナーに参加しました。助産師さんから、妊娠中の生活、授乳のことや入院の準備についての説明を聞いたり、参加者でグループを作ってディスカッションする場面もありました。参加者みんな予定日が近くて和気あいあいとした会でした。

マタニティウェア購入

妊娠前の服と腹巻きでやり過ごしてきましたが、お腹が大きくなってとうとう限界を感じるように。無印のマタニティレギンスとブラパッド付きのタンクトップを買いました。体締め付けないだけでなく、レギンスもタンクトップもお腹をしっかりカバーできるような長さになっていて、肌ざわりも良く、着心地抜群に良いです!もっと早く買っておいても良かったかも。

腹帯はしなかった

5月目に入った最初の犬の日には、腹帯を締めるという日本古来の風習があります。思い出のイベントとしてやっておこうかとも思ったのですが、結局やりませんでした。神社によりますが、さらし帯と祈祷に8,000円くらいかかります。私だったらその分美味しいもの食べにいきたいです、安産を祈願しつつ。

その流れで腹帯は未だに購入していません。海外では腹帯というもの自体はありませんし、医学的にもおすすめされているものではないようです。だから今後も購入の予定無し。腰痛が起きたりお腹が重くて辛くなったら買ってみようかな程度です。

体の変化

前回の検診から一気に4キロも体重が増えていて、先生から注意されてしまいました。なので体重管理を始める事に。でも次の検診までの間に、クリスマスと年末年始があって、誘惑がたくさん。どうしよう・・・

20週目から始めた歯科治療は25週目で終わりました。夜中によくこむら返りになって、激痛で呻きながら目が覚めます。痔は自然と治りました(症状が出てないだけ?)。お腹の毛が立派に成長、おヘソが真っ平らに。

心の変化

アクティブに動けるのは30週頃までと聞きますし、まして子供が産まれたらしばらくはゆっくりできないので、今のうちに色々やっておかなきゃ、と何だか焦ります。で、前から興味のあった絵画教室に通う事にしました。空き時間ができたら、本屋さんへ行ったり、一人カフェを楽しんでます。産まれたら、静かにゆっくりできる場所には行けなさそうなので。

パンや料理など手間暇かけて作れるのも今のうちかな。赤ちゃんと会えるのも楽しみだけど、出産まではお腹の赤ちゃんを大切にしつつ、一人で動ける時間も大切にしていきたいですね。


 スポンサードリンク

2016年1月26日火曜日

コンベクションオーブンがすごい!パンに料理にフル活用中!

パンを焼きたい!ただその一心で。


私がコンベクションオーブンを欲するようになるまでの記事はこちら↓

ホームベーカリーを激安で入手してパン作りにハマる
→オーブンが無い為トースターで成形パンを焼いてみるが不満が残る
→やっぱりオーブンが欲しくなった!

オーブンレンジへの買替えは諸事情により却下

早速、大型家電量販店へオーブンレンジを見に行きました。タッチパネルやら自動センサー機能やら、家電がハイテク化していて浦島太郎状態です。で、良いなと思う機種は予算を大きくオーバー。

とにかくパンが焼ければ「石釜効果」も「スチーム機能」も無くて良い!! というか使いこなす自信ない!自分にとって不要な機能がついている分高額になっているオーブンレンジは却下となりました。

次っ!トースターのハイテク機種ならもっとリーズナブルにパンも焼ける物があるかも?と、トースターコーナーへ行くと、丸鳥でも焼けそうな位大きいトースターが目に留まりました。値段もオーブンレンジに比べかなりリーズナブル。

製品名には『コンベクションオーブン』という聞き慣れない文字。
これが後に我が家で大活躍するオーブンとの出会いです。

コンベクションオーブンって何?

コンベクションオーブンは、ファンで熱風を循環させて食材を均一に焼き上げることができるオーブンの事です。ファンを止めてグリル調理もできます。私は今回初めてその存在を知りましたが、目新しいものではなく昔からある家電なんだそうです。

最近になって「油を使わない揚げない揚げ物が作れる」と、ちょっとしたブームになっています。価格はメーカーや機能にもよりますが、だいたい1万円前後で売っています。

もっと細かく説明をすると、4種類の調理方法が可能

・上下ヒーターとファンを使ってグラタンやピザ、パンなどを高温で均一に焼き上げるコンベクション調理
・上下ヒーターでトーストや蒸し焼きに使えるオーブン調理
・上ヒーターのみで、肉や魚に焦げ目をつけながら調理するグリル調理
・下ヒーターのみで、煮込み料理などじっくり火を通すスローベーク調理

オーブントースターのちょっと凄くなったやつかと思いきや、意外とハイテクで侮れません!私のようにレンジ機能は必要ない方にぴったりです。

アイリスオーヤマのコンベクションオーブンを買いました

シロカやデロンギなど迷いましたが、アイリスオーヤマ製を購入。購入の決め手は庫内サイズが大きい事。高さのあるパンや、チキンの丸焼きも焼けます。食パンを一気に4枚焼ける広さがあるので、家族分のグラタンを同時に焼いたり、ピザ屋さんみたいな大きいピザも焼けます♪夢が広がるー!

付属のピザプレートも購入の後押しとなりました。この機種は、単体で買うとけっこうお値段のしそうな立派なピザプレートが付いているんです。このプレートを使えば、ピザ生地の裏面まできれいに焼けてサクサクの生地のピザが作れますよ♪(同型の機種でも、値段によってピザプレート付きと無い機種がありますので購入時にはご注意を)

基本的機能も大満足♪

温度調節は60度〜250度まで自由自在に調節でき、タイマーは60分まで。すぐに設定温度に上昇するので、オーブンレンジとは比べ物にならないくらい余熱時間が短いです。1万円以下でありながら、パンはもちろん、クッキーやピザ、ローストチキンなどのオーブン料理、さらには油を使わない揚げ物料理もできるという優れものっ!

コンベクションオーブンはトースターの代わりになる?

コンベクションオーブンを買ってオーブントースターを処分する予定だったので、私もトーストが焼けるのか心配していました。

大丈夫です。すごく美味しく焼けますよ。今は毎朝トーストをコンベクションオーブンで焼いています。250度設定の高温のおかげで、オーブントースターよりも、表面ぱりっと中はしっとりと焼けますよ。

あえてデメリットをあげるとするなら、予熱時間を含めるとトースターより2、3分ほど多く時間がかかることくらい。庫内サイズが前のトースターの倍くらい違いますから、暖まるまで時間がかかるのは当然ですね。でもコーヒーを入れたり朝食の準備をしていると2、3分の差なんて気になりませんよ。待てないくらい急いでいる時は、そもそも朝食を食べません。

肝心のパン作りはどう?

パン作りを始めて1ヶ月のペーペーでもシナモンロールが焼けました♪前回のトースターで1時間も苦戦しながら焼いていたのは一体何だったのか…。たった15分であっけないほどふっくらとおいしく焼けました。

難易度が高いと言われてるスポンジも、初めてでもちゃんと焼けました!はじめに温度設定を間違えて上部が膨らんでしぼんでシワシワになっちゃいましたが・・・

料理の幅が広がって楽しい!

クリスマスには、フランスパンとラムチョップを焼きました♪

他にも、ダイエットの為に揚げないコロッケを作ったり、フライドポテトを作ったり、ほぼ毎日使ってます。パン作りが目的で購入しましたが、オーブンを使ったお料理が楽しくなって、次は何を作ろうかとワクワクする毎日です。

結論!オーブンレンジにしなくて良かった!

料理の幅が広がったことはもちろんなのですが、コンベクションオーブンを使ってみて地味に良かったなと思うのは、電子レンジとは別にオーブンを買った事です。オーブン機能付きの電子レンジにすると、当然ながらオーブンを使っているときに電子レンジが使えないんですよね。電子レンジは家族も含め頻繁に使いますので、いざ使えないと不便です。なので電子レンジとオーブンを別にして良かったなと、料理の度に実感しています。



 スポンサードリンク

2016年1月25日月曜日

オーブントースターでパン作り?!出来映えは?!

ホームベーカリーを買ってからというもの、すっかりパン作りにはまってます。

パン作りといっても、来る日も来る日もホームベーカリーで食パンばかり焼き続けてまして、作業といったら材料計ってスイッチを押すだけなんですけどね。楽々ですよ。それはそれで満足です。

でも、簡単すぎてやりがいが無いというか。だんだん一手間かけたロールパンとかフランスパンとか、成形パンというものを焼いてみたくなってきました。

しかし我が家にはオーブンが無い。

昔1980円で買ったオーブントースターならあるけれど・・・。
そんな私にぴったりの、救世主的なブログを見つけました!

料理研究家 村上祥子さんのブログ記事「オーブントースターで焼く、パン・ド・カンパーニュ」です。

ただ、うちのトースターは古くて安い機種。温度調節機能はもちろん無くて、温度は何度まで上がっているのか全く不明。はたしてそんなトースターでもパンを焼くことはできるのか、半信半疑で挑戦してみました。

オーブントースターで、Let'sパン作り!

詳しくは先述のブログを参考にしてください。

材料は、強力粉(100g)・ドライイースト(小さじ1)、砂糖(大さじ1)、塩(小さじ1)、サラダ油(小さじ2)、水(70ml)。

水は電子レンジでぬるま湯にして、油・塩・砂糖・ドライイーストを混ぜておく。

それを強力粉と混ぜ合わせる。一塊になったら電子レンジの解凍モードで30秒暖めて、15分程放置。

生地が2倍に膨らんだらガス抜きをして丸める。初めて捏ねたパン生地。白くてふわふわで愛おしくて、しばらくこうやって眺めてました。

生地にクープ(切り込み)を入れて、アルミホイルの上に乗せて、生地の上にもアルミホイルをかぶせて20分程焼く。きつね色に焼けてきたら上のアルミホイルを外して焼き目をつけてできあがり。

・・・とブログには書いてありますが、うちのトースターは加熱防止の為のサーモスタット機能が働いて、しょっちゅうヒーターが自動的に切れてしまうので、45分くらいかかりました。せっかく丸くてかわいいパン生地に癒されたのにイライラが募ってしまいました。

でもちゃんと焼けましたよ!


なぜかぎっしり詰まった重めのパンになってしまいましたが、味は香ばしくてイケてました。パン作り楽しい!

ますますオーブンが欲しくなってしまった・・・

機能的にハイスペックなトースターならすんなり焼けたかもしれませんが、うちのトースターはパン作りには向いていないようです。

焼き上がるまで焦げてしまわないかトースターに付きっきり。なのに、サーモスタット機能ってやつが庫内の温度が上がる度に勝手にヒーター切るので、なかなかパンが焼き上がらなくてもどかしい思いをしました。

なので、トースターでパンが焼けたらオーブンの購入は我慢しようと思っていたのに、ますますオーブンが欲しくなってしまいました。

オーブンがほしーーーーっ!

で、実際この数日後、オーブン買っちゃってます。

次回→オーブンを買った話に続きます。

オーブントースターでパンを焼くなら

村上祥子さんのレシピ本に、オーブントースターで焼ける色々な種類のパンが紹介されています。


 スポンサードリンク

3,000円の激安ホームベーカリーが大活躍!パン派なら買って損無し!

家でパンが焼けたらなぁ、とホームベーカリーというものにボンヤリと憧れを抱き続けて数年が経ったある日、偶然入ったリサイクルショップで、状態の良いホームベーカリーを見つけました。

憧れのホームベーカリーが我が家にやってきた!

・・・といっても新品ではなく、10年前の中古。Panasonicになる前のNational製です。付属品や取扱説明書もちゃんと付いていて、なんと3,000円!状態もとってもきれいだったので即買でした。

この機種は、発売当時品薄となったほどの人気機種。10年前のものですが、パンを作る基本構造はずっと変わっていないので、焼き上がりに関しては最新機種とほぼ変わりないと思います。

10年経った今でも、見た目がほぼ変わらない後継機が販売されています。パンこねの音も静かになり、米粉パンやジャム、生チョコまで作れるように進化しているみたいです。

こちらのブラウンの機種はお餅も作ることができるようになってます。


お餅機能、侮るなかれ。私も中古でゲットしたホームベーカリーでお正月にお餅を作りました。よく伸びるおいしいお餅が出来上がって、新年早々ハッスル!

焼きたてパンの香りで目覚める朝、最高!

材料をホームベーカリーに入れて、朝焼き上がるようにタイマーをセットしておくと、翌朝は部屋中に焼きたてパンの良い香りが広がっていて超シアワセです。後は目玉焼きを焼いて、コーヒーいれたら、私にとって最高の朝食です!

スーパーで買う食パンとは大違いの美味しさ!

ド素人でも、耳はぱりっと中はしっとりふわふわのおいしいパンが作れます。正直そこいらのパン屋さん顔負けレベルだと思います。困った事においしいので食べ過ぎてしまいます。もう3度の飯がパンでも良いくらい。

食パン機能だけでも無数のアレンジが楽しめて飽きない

パン生地やケーキも作れますが、食パン機能だけでもアレンジ次第で色々なパンが作れて十分楽しめます。バター多めや卵を入れて風味豊にしたり、小麦をブラン(ふすま)に糖質制限のヘルシーパンにしてみたり、クルミやレーズンを入れてみたりと、形成パンを作らなくても食パン機能だけで無数のアレンジが楽しめて飽きません。

一斤をスライスしたときの両端(ほぼ耳)の部分も大好き。そのままトーストしてもサクサクで美味しいのですが、スティック型にカットして、シナモンや塩キャラメルの味のラスクにするとこれまた美味しいおやつに変身します。

添加物の心配がない

ホームベーカリーで焼いたパンが残ってしまった時、3日目くらいで緑色のカビが生えてしまったことがあったんです。今まで市販のパンでカビたなかったので、はっとしました。よく考えればこれごく自然なことなんですよね。逆に市販のパンがカビないって事が異常なのだと。それだけ防腐剤や添加物が入っているということなんですよね。

当たり前のように含まれているショートニングやマーガリン等も体に影響のある量ではないと言われていますが、やっぱり気になります。その点手作りのパンは余計なものが入っていないので子供に食べさせても安心です。食の安全について考える大きなきっかけとなりました。

食パンの一斤あたりの材料代とコスト

ホームベーカリーを使って節約したいという方には正直オススメではありません。

しっかり計算したわけではないのですが、私の場合、基本的な食パンの材料代に130円位かかってます(国産の粉を使わず安い粉を使ったりバターをマーガリンに変えればもっとコストダウンできますが。)ここに電気代も入れると150円位。スーパーの食パンなら安いもので一斤100円位で購入できるので、ホームベーカリーを使って食費節約はできません。パン屋さんで買うよりは安いですけどね。

しかし、お家で安心安全なおいしい焼きたてパンが食べられたり、家族が喜んでくれたりする満足感はプライスレスです。節約云々ではなくて、お金に代えられない価値があると思います。


中古もアリなら新機種と機能の変わらないHBが激安で買える

前述したように、ホームベーカリーのパンを焼く基本的構造は発売当初から殆ど変わっていないので、中古品がニガテでない方なら、かなりお得に入手できます。

ヤフオクでも古い機種なら3,000円位で出品されてます。現品を確認できないリスクはありますので、イーストの自動投入機能は動くか、付属品の有無、パン捏ねの羽はちゃんと回るかなど確認した方が良いですね。


ちなみに私が買った中古のHBの取扱説明書の中に、前に使っていた方の手書きメモも入っていて、一生懸命パン作りを研究されていた様子がうかがえてほっこり。「我が家でも元気に動いています、大切に使っています」とお伝えしたい。

取り憑かれたように食パンばかり焼き続けて3ヶ月

今やホームベーカリーでパンを焼く事は2日に一度の日常ルーティーンと化しています。パン作りといっても、食パンなら全ての工程がホームベーカリー任せ。材料を入れてスイッチぽんで出来上がるので、炊飯器でご飯炊くようなものです。そろそろロールパンとかフランスパンとかの形成パンも作ってみたいという欲が出てきました。

しかし問題が。
我が家には、オーブンが無い・・・。さて、どうしようか。

次回→オーブントースターでパンを焼いてみた話に続きます。


 スポンサードリンク

2016年1月24日日曜日

妊娠中は野菜スープで体重管理しました

現在妊娠6ヶ月。
前回の検診から1ヶ月で急に4キロも増えてしまいました。
妊娠前からすでにトータル7キロ増です。
これはさすがにまずい…

案の定、先日の20週目の検診の時に注意を受けまして、今更ながら「体重管理がいかに大事か」ということを知りました。

ダイエットを決意。

とはいいつつ、おなかの赤ちゃんの成長の為にも栄養をとらないわけにはいかないので、無理な食事制限はできません。激しい運動でのカロリー消費も×。できるだけ健康的に摂取カロリーを減らす方法でがんばることにしました。

夕飯は野菜たっぷりの食べるスープ作戦

食事量は減らさず、夕飯は野菜たっぷりのスープに変えました。一時期流行った「デトックススープ」とか「脂肪燃焼系スープ」の応用みたいなものです。野菜スープならいくら食べても良いらしいので食欲は満たせるかと。スープに溶け出したビタミンなどの栄養も残さず食べられて健康的にカロリーダウン。

食べる野菜スープ作戦、一ヶ月後の効果

結果から言うと、体重管理注意宣告から1ヶ月後の妊娠25週目の検診で、体重増加0.5kgに抑えることができました。「増えても良いのは1ヶ月に1キロまで」と言われていたので、体重管理成功と言えるでしょう。さすがにスナック菓子は控えましたが、朝と昼は好きなものを食べてましたので、それほど大変ではありませんでした。


よく作った野菜スープのレシピです

私が特に気に入って食べていた野菜スープのレシピを紹介しておきますね。注意する部分といえば、カロリーの高いジャガイモやベーコン、バター、油は使わない、味付けは塩分が濃くならないように気をつける事くらいです。野菜のうまみだけで十分美味しいです。

コンソメスープ。1.5cm角にカットした人参、タマネギ、キャペツなどをコンソメスープでコトコト煮込むだけ。至ってノーマルだけど飽きのこない美味しさ。ここにピーマン、セロリ、トマトを加えると一世風靡した有名な「デトックススープ」になります。

上記のコンソメスープにトマト缶と大豆の水煮を加えたミネストローネ。大豆の水煮でおなか満足度UP、お通じにもGOODです。

量は、一度に大きめの鍋にたっぷり作ります。野菜の量も適当。水を足したり味が薄ければコンソメを足したりと、スープはリカバリーが簡単なので適当でもおいしくできるのが良いですね。どんなに多く作ってもおいしくて食べ過ぎちゃうので2日と持ちませんが、低カロリーなので罪悪感無し!

一番はまったドライトマトのスープ!美味しすぎ!

一番はまったのがドライトマトのスープ。具はドライトマトとセロリとタマネギです。ドライトマトからおいしい出汁が出るので、コンソメ等で味付けしなくてもおいしいですよ。セロリの風味ががさわやかに香ってたまりません。こちらも目分量でOK。私はドライトマト3〜4枚を約0.5mm角に刻んで他の具と煮込んでいます。

日本ではあんまり馴染みのないドライトマトですが、「日本の梅干し」と例えられる程イタリアでは定番の食材です。パスタの具にしたり、オイル漬けにしてブルスケッタにしたりと、我が家の常備食材のひとつです。

参考にした「脂肪燃焼ダイエットスープ」

ダイエットスープ系の本の中ではダントツ人気の本。レシピ以外にも食材や知識読み物も載っていて勉強になります。3日間と7日間の毒出しプログラムもあり実践的。美味しいく空腹感なくダイエットができたと評判です。

一緒にがんばりましょうT_T!

悪阻も治まり食欲があるのに、セーブしないといけないストレスで更に食べる事に執着してしまうという悪循環中。私のように、体重管理で辛い想いをしている妊婦さんも少なくないのではないでしょうか。「体重増加がとまらないー」という妊娠中期後期の皆様、一緒にがんばりましょうー!(>_<)


 スポンサードリンク