耳付き4枚切り食パンも挟めるホットサンドメーカーで朝食作りが捗る
 
 パン派の私はよく朝食にホットサンドを作ります。  焼いている時間は両面で5分位。挟んで焼くだけの手軽さが魅力です。        ホットサンドメーカーといえば バウルー が人気です。   みんな挙って バウルー 。猫も杓子も バウルー 。     私は天の邪鬼な人間なので、 バウルー以外のホットサンドメーカーを買いました !  (・・・いいえ本当は予算の問題でした。バウルー使ってみたいです。)    バウルーじゃなくっても美味しいホットサンド作れます!  結果的に凄くお気に入りの調理器具になった私のホットサンドメーカーは     「 ブラックホットサンドメーカー 」です。           ブラックホットサンドメーカー 20415   posted with カエレバ    下村企販        Amazonで見る   楽天市場で見る        バウルー様の約半額 で購入できます。   安心の日本製!        4枚切り食パンでも余裕で挟めます。     ほとんどのホットサンドメーカーは8枚切りの食パン推奨で、なおかつ耳を落としたサンドイッチ用でないとはみ出てしまうものが多いんです。     私はホットサンドの為にわざわざ8枚切りを用意するのも面倒なので、4枚切りを耳付きのまで作っています。   パン耳が圧縮されてカリカリに焼き上がっておいしいんですよ。           ぎゅーっと圧縮しますが、具材が入る中央部分は深めに凹んでいるので、ごろごろっとした大きめ具材も入れることができます。      コンロの中火で両面5分位。     プレートはテフロン加工されているので、バターなどの油脂を塗らなくてもきれいに焼けます。汚れがつきにくくて使用後のお手入れも簡単。       真ん中に仕切りがあるタイプで食べやすいサイズ。   端っこがしっかりプレスされてちゃんと閉じるので具材がこぼれずに食べやすいです。        チーズとハムのホットサンドは定番ですよね♪  ガス火のパワーで外はカリカリ、チーズがとろけてうまうまです。   具材は、コロッケやきんぴらなど和洋問わず何を挟んでもおいしいです。  晩ご飯の残り物を挟んでみたり、オリジナルレシピを考えるのも楽しいですよ♪