出産前に用意しておきたかったのがマザーズバッグ。どれが良いのか悩みますよねぇ。赤ちゃん用品のお店に見に行っても、ポケットがいっぱいあって便利そうなのはありましたが、いまいちデザインが好みでない。
私が考えたマザーズバッグの条件
1.軽い
たくさんの荷物を入れて持ち歩くので、鞄自体が重いとしんどい。
2.汚れても良いと思える値段(洗えるとなお良し)
汚したくないとかいちいち気を使ってられないと思うので、おむつなどの汚れ物を入れたり地べたに置いて汚れてしまっても良いと思える値段であること。
3.肩掛け(ショルダー使い)ができる
両手が使える方ほうが良いけど、リュックだといちいち物の出し入れがめんどくさそう。斜めがけできるトートバッグなら物の出し入れがしやすくて両手が空く。
4.小物を入れるポケットがある
鍵や携帯などを入れたり、ハンカチなどスッと出せるポケットがあると便利。などなど。
で、やっぱりマザーズバッグにはトートバッグが使いやすそうだという結論に至りました。
トートといえばラルフローレンやL.L.BEENが定番。しかしお値段が・・・
これから産まれてくる子供のために色々と物入りな時期ですから、ど庶民な私は鞄を新調する事自体、贅沢で躊躇われます。ラルフもL.L.BEENもトートバッグにしては高価なんですよね〜・・・
・・・っと、なかなかコレ!っと思える物がしばらく見つからなかったのですが、ある日ネットサーフィンしてたら、ありました!これ以上無い程に私好みのトートバッグ!しかも、ど庶民の私でも躊躇無く買える値段でっ!
ドイツのランドリーバッグがドンピシャ!
フレディ・レッグ ウォッシュサロンという、ドイツに実在するコインランドリーのランドリーバッグです。まずシンプルでナチュラルな見た目にズキュンです。
こんな風に口は紐をしぼって閉じることもできますし、
ポッチンで留めておく事もできます。ポッチンは2段階に調整できます。
絶対必須条件である肩ひもも付いています!長さは調節できませんが、絶妙な長さ。ショルダーとしても使えますし、斜め掛けにしても体にフィットしてかわいいです。
私は持ち手に汚れ防止の為、革製ハンドルカバーを付けています。

・・・で、肝心のお値段!
なんと、L.L.BEENの半額以下なんです!!我ながら良い買い物ができた!と、かなり満足なのであります(*´∀`*)ノ
0 件のコメント :
コメントを投稿